Column
コラム
社員日記(ラガー#6)
2024.10.24
こんにちは、ラガーです。
社員日記(ラガー#5)に続き、ビジネスマナーについてご紹介します。
今回のテーマ:信頼感を与える接客応対
打ち合わせにおいてお客様を社内へ迎える、客先へ出向くなどの場面が多くあるかと思います。
今回は、信頼感を与える接客応対についてご紹介します!
1.お出迎え・お見送り
お出迎え、お見送りは下記のように言われています。
・出迎え3歩、見送り7歩
出迎えは、お客様を見つめて歩み寄ります。
こちらは近すぎないように3歩が目安、見送りの場合は感謝の気持を込めて倍以上という考えです。
見送りは、お客様が見えなくなるまで送るのが基本です。
エレベーターを待って見送る場合、エレベーターの扉が閉まるまで頭を下げます。
2.ご案内
お客様が来社し、自社の会議室へご案内するときは、下記のように対応します。
・手は五指を揃えて添えて差し出します。
→横並びのときは、遠い手を差し出します。
半身を残してご案内し、会議室の扉をこちらで開けます。
引き戸の場合は、ドアノブを持って先にお客様へ入室していただきます。
席は決まっていましたら、「こちらのお席へどうぞ」とお声をかけて誘導します。
退室時、先に出て扉を開けます。
3.上座・下座
次は会議室における座席についてです。
座席には、上座・下座があり、お客様は上座、迎えた側はし下座に座ります。
上座は扉から遠い位置、下座は扉から近い位置になります。
例として、6人席の下記の様な場合、番号の通りに座ります。
①お客様の一番役職の高い方
②2番目に役職が高い方
③3番目に役職が高い方
④迎えた側の一番役職の高い方
⑤2番目に役職が高い方
⑥3番目に役職が高い方
下記の様のコの字の場合も、上層部から向かって下に降りてきます。
眺めが良い、良い絵が飾ってある場合は、上座が入れ替わる場合があります。
利用する会議室によって上座・下座を確認しておきましょう!
4.感じの良いお茶の出し方
次はお茶の出し方です。
まず、使う湯呑み、受け皿、お盆、ふきんは綺麗なものであるか確認しましょう。
・お盆は胸の高さで、息がかからないように少し横にずらして持ちます。
・静かにドアをノックしてから「失礼します」と言ってから入り、お客様になるべく背中を向けないように静かにドアを締めます。
一旦立ち止まり、会釈をします。
・お客様の上層部から順にお茶出しをしていきます。
テーブルに書類がおいてあるかもしれませんので、お客様の邪魔にならないようにお客様から遠い方の手で出します。
例)お客様の右側から出すときは、右手で出す。
・茶碗に模様がある場合は、模様がお客様へ見えるように置きます。
受け皿に木目がある場合は、横に流れる方向で置きます。
・低いテーブルにお茶を出す場合、膝をつかずに出しましょう。
・お茶を出し終わったら、お盆を脇に抱えて、丁寧に会釈をして下がります。
その際、お盆は表側を外側に向けて持ちましょう。
・お茶以外の場合も上記と同様ですが、コーヒーカップのように持ち手がある場合は、取っ手が利き手側に来るように置きましょう。
聞き手がわからない場合は、取っ手を右側にしておくと◎。
スプーンを手前に、ストローがある場合は、グラスの前に置きます。
いかがでしたか?
今回紹介した接客応対も、今までに紹介しているビジネスマナーが活きていますので、
是非合わせてご確認いただければ幸いです!
Recommend
2023.04.14
社員日記(ガジェマル#2)
2022.12.21
社員日記(ガジェマル#1)
2023.03.17
社員日記(ポテト#1 テレワークって実際どう?)
2023.06.16
社員日記(ラム#2)
2024.01.19
社員日記(チョコ#1)
2023.01.18
社員日記(ラガー#1)
2023.05.19
社員日記(ラガー#2)
2023.02.15
社員日記(ラム#1)
2024.06.21
社員日記(ガジェマル#4)
2023.08.04
新時代サンクスUP&マンダラOKR人事DX養成3日間集中講座
2024.05.24
社員日記(ラガー#5)
2023.12.26
社員日記(ガジェマル#3)
2023.11.17
社員日記(ラガー#3)
2024.02.19
社員日記(ラガー#4)
2024.04.26
社員日記(チョコ #2)
2024.07.19
社員日記(チョコ #3)
2024.08.30
社員日記(かまぼこ #1)
2024.09.27
社員日記(こんぺいとう#1)